朝5時・・・

2005年6月16日
なんか、昨日寝てしまったので、朝早く目が覚めた
メンテがあったので、なんか入ってみました。

LSメッセみて驚き・・・スカリ引退!?

???・・・22時ヴァナへ

スカリーが9時ごろ、挨拶に来たらしい

リアル引越しの為、引退らしい

このまま、会えないのかな・・・

かなしい・・・

寝室移動

2005年6月12日
えと、タル1号用に「ベット&机」を購入したので、

うちらの寝室を、部屋にあてる事に

って事で、寝室のベットや棚を、移動・・・

半日ほどかかって終了

リアルタル1&2は、ばあばと遊びに行ってました。

静かな買い物ができてよかったけど、疲れた
ノンビリ、ビデオでも見たいよ
今日はBCサソリの日

&Fさんと、最後の日かな?

最後につついてやった、たたかれたけどw

BCは、なんかイマイチでした。

って事で、Fさんと結局お別れも言えず・・・・

Zzzzって事で、Fさんお休み

またね・・・ファピ丼

後日、ろすさんから、アミメ+1を頂きました。ありがとね&お疲れさま^^
気分わるいですが、朝から公園へ

たるを公園で遊ばせ・・・おくたん買い物w
シャボン玉を昨日購入したので、公園でシャボン玉を
楽しみました、下のタルが上手くシャボン玉を作っていました。

まあ、吹くだけなんだけどね^^

一度、家に帰り、昼から谷汲山と言うお寺へ
駐車場からけっこう遠い・・・えら・・・

途中でタル専用の数珠を購入w
なんと、下のタルも「なむなむ」できます♪

手を洗って御前りして完了〜

帰りお茶を飲んで、帰宅

バーベQ

2005年5月22日
えと、友達と計画してたが・・・オクタンふれだめだった〜

だけど、合計4人集まって、タル2人で計6人

あいにく雨だったけど、タルうるさいから決行www

さて、スーパーへ買出し、肉いっぱい買って、いざ河川敷へ

うは、目的地の場所、車いっぱい。人いっぱいw

橋の下が雨宿りできてバーべQには、ちょうどOKなんですが
人いっぱいどうしよう・・・

ちょっと南下して、次の橋へ、、、これJRの鉄橋は
線路なんで、雨素通り、ダメポ

もうちょっと南下して、橋があるが、おり場所が鎖してある

むむむ・・・・数台車止まってるけど

どうやら、無理やり迂回して入れるみたい、車からおりて
調査、ここから入れる〜

サーフなら、お腹こすらないけど、BBむりぽ〜
今日はサーフできたからOKw

おりて、橋したへ移動、なんか暗い、、リアルたる嫌がる・・・
もう少し、川の方へ、明るくて、下が砂地、砂がまた綺麗w

そこで、バーベQ開始〜うま〜ビールうま〜で

さーさん、朝までやった裏で、ねむねむ
リアルたるは、達にまかせて、ちょっと寝てました、すやすや

起きた@少し遊んで、いらないゴミを全部燃やして

キャンプファイア〜楽しかったです♪

ハイキング

2005年5月15日
今日は、町内のハイキングw

えと、9時に小学校に集合、はやいな
リアルタル起こす、、、行きたくないって・・・あうあう

まあ、体育の役員だから、俺は行かなきゃ・・・

えと、私は9支部、はい9支部集合・・・3人ですか??すくな

子供いないのね・・・・

公園まで引率して目的地の公園へ到着
ちゅうちゅう貰って。うま〜

宝さがしや、風船わり等やって、昼飯〜

・・・・ないw

近くのスーパーで買いこんで、食べる・・・寂しい〜

で、午後から少し遊んで、帰りも小学校まで引率〜

そこで、抽選会があった、ミッキーの時計をGetできて、嬉しい〜

良い土産ができたw

帰宅したら、たるは風邪でダウン中でした。
えらかったから、来なかったのね・・・・

春日井の公園

2005年5月8日
今日は、牧歌の里へ行こうと、計画していましたが

入場料がいる・・・急遽変更

春日井の公園に行く事にしました。

えと1時間30分ほどかかって到着!!

まず、弁当〜食べて
次に遊戯で遊んで
(タル2号が目をはなした時に、ブランコに近寄って、あたりそうでした、こわこわ)
ちょっと休憩
ミニミニ動物園w・・・うさぎ・モルモット・
           クジャク・おしどり
           ポニー・羊とその赤ちゃん                 などいました。
           ツバメが一生懸命、巣を作っていたのを
           1号が写真を頑張って写していました。
もどって少し休憩
  桜の木の下で休憩していたのですが・・・
  桜って芋虫いるじゃないですか、よく見ると
  いっぱいいました。湾曲で倒さなきゃ・・・
  そのまま、そこを片付けて・・・wシートの裏に芋虫いる。きも

室内になぜか、すべり台があって、少し遊んでいたのですが、
2号がはしごまで登って、一番上までいってるww
登って降ろそうと思って上がったのですが、せませま
なのとか、降ろしました。

※アピタ高蔵寺店が新オープンしていたので、帰りによって
マクドで休憩〜

大阪出張

2005年5月5日
・・・
2日目
・・・
明日荷物が届かないそうです、

夕方まで、仕事して、帰宅・・・

えと、個人情報保護法に伴う作業してます。

PCをチェーンでしばって
パスワードつけて、指認証でログオンできる様に設定変更w

で、連休返上して、作業してましたが
明日届く予定の荷物が連休以降しか、こないそうです。

・・・あうあう
新幹線乗れるかな・・・

なんとか乗れましたw

大阪出張・・・

2005年5月4日
大阪王将で一人でさびしく食事

・・・

めいっこ*3

2005年5月3日
今日は、兄夫婦とそのリアルタル*3と私の母が
岐阜に遊びにきました。

兄たちがくる前に、おにぎりとコロッケ&からあげ等を購入
近くの公園に行き事にしました。

アスレチックが公園にあるのです。
リアルタル*3にうちの「タル2」が加わって
タル5〜PT組めそう・・・・

アスレチックを楽しみ、公園を走りまわったり
おにぎり食べたりして、遊びました♪

夕方に一度、私の家に戻り、休憩
その後、夕食を知多家(とんかつ屋)ですませ、
兄たちは帰宅〜

疲れた〜

体育委員〜・・・

2005年4月19日
えと、町内の体育委員になりましたw

11時から町内の役員会(親睦会)
・・・えと、会長、副、会計は新しく決まりました・・・
あとは留任です。(内心は俺も初なんですが・・・)

え〜なにかありますか?
無いようですね。食事始めましょうか・・・おいそれだけか
6年ほど前に町内費をあげて、少し余るから
町内で日帰り旅行でもしましょうか?賛成〜・・・内心は反対w
そんな事は言えない、ビール飲まされて、隣のおじさん
僕飲まないから、どうぞって、イラネよ〜
カラオケまで、やらされて、しかも、選曲係り・・・辛
2時でやっと、解散

桜がとっても綺麗な今日なのに、飲まされてグテグテ
帰宅後、やっぱお花見したいので、おくたんにプレオ運転させ
ばあばとリアルたるとで、あちこち公園へ〜

夜は、今度は支部の体育委員の集まりへ・・・・
これ配って下さいね。
あの〜他の町内の家わからないのですが・・・・
電話番号とか頂けませんか?せめて住所とか・・・
なぜか無理と言われ・・・

付近の地図で調べるしかないのか・・・辛

次の日、地図片手に6件まわって配達完了〜www

木曽三川公園

2005年4月16日
夕方から、行って来ました〜♪

サーフ君出動〜ウー ワンワンワン! ウー チンチンチン!
ワンと吠えりゃ(ワン!) ツー スリー
サイレンの音(ウー!) 高らかに ・・・

って感じで、どんな感じや〜

現地着〜チューリップ祭をやっていました。
駐車場は、帰る人が多い〜夕方だもんね

公園を少し先に見ようかと思ったが、
リアルタルは遊戯で遊びたいとの事、
どうぞ、遊んできて下さいw

しばらく遊んで、リアルタル2号は、僕に抱きつきタイムへ
離れね〜

公園を散歩して・・・チューリップが綺麗〜
ここ無料の公園なんですが、とってもたくさんチューリップが咲いていました。

アイスを購入してリアルたる達はモグモグ
僕は、はんぺんを棒に刺したのを購入、
おまけにオニギリ3個もらえた〜うれしい〜夕方の閉園間際だったからおまけ貰えました。

また、遊戯に戻って、閉園まで遊んで、帰宅。

最後の遊戯がターザンみたいな遊戯で、ロープを握ってぶら下がって遊ぶヤツだったのですが
待ち時間なしで嬉しかったけど、
2号もやりたいって訴えるので、僕が抱っこして、いっぱい遊びました。腕が・・・筋肉痛w

Canon PIXUS iP8600♪

2005年4月14日
買ちゃった〜♪

仕事から帰宅〜おくたんが、歯医者で使う予約表を印刷して欲しいとの事、
おくたんは歯科衛生士なのだw
予約表はエクセルで前に作ったから、ただ印刷するだけだから
すぐ終わるハズなんだけど・・・

最初・・・かすれて印刷、クリーニング〜
・・・インク切れ・・・

だめぽ・・・

EPSONの920Cはどうも目詰まり、しやすいみたい
一回修理して使っていたけど、
毎回使う度にインクを交換してます。
黒と6色一体型インクを2本も毎回!!

はっきりいってお金がもったいない
ついに、さーさん切れた・・・

新しいのを買おう〜おくたんからOKを貰い
近くのエイデンへ〜
リアルタル1号もついてきた〜

まあ、写真も出したいので、最上級を・・・
えと、エプソンかキャノンか

今回は値段がキャノンの方が若干安かったので
見た目もかっこいい〜♪

ほとんど、即決で、iP8600を購入w

今日の一日w

2005年4月9日
?ばあばが法事なので、送っていく。
?帰ってきて公園へ
(自転車とゴウゴウで、公園はあちこち探索w・・・帰りはゴウゴウごと2号を抱っこ、重い)
?ばあば迎えにいく〜
?おくたんの友達が横浜から帰ってきたので、急遽カニなべPT開催
(かに鍋・キムチ・枝豆・ビール〜うまうま♪)
リアル2号と、すやすや

札幌(最終日)

2005年4月2日
今日は、まず、レンタカー探し

空港までレンタカーで行って乗り捨て予定

トヨタレンタカーは借りれなかった・・・オリクッスレンタカーで
グランディスを借りる7人のり、カーナビ付4WD

なんか安かったw12時間レンタルで約9000円

契約はレンタカーを借りる場所でしか契約できないそうなので
バスで迎えにきてもらいました、

7人で移動〜、レンタカー借りて、千歳空港の近くにある
馬に乗れるところに行ってみました。

みんなは5分間、手綱を持って貰って一緒に乗るのを選びましたが
僕だけ、15分間できる体験乗馬に挑戦〜

速歩(はやあし)って最後に教えて貰って、乗ってみました、楽しかったです。
馬って乗るのに体力いりますね、知らなかったw
バイクは楽なんですが・・・・

空港に行って、
海鮮丼を最後に食べて、空港内を物色後、18時45分の便で名古屋へ

帰りは、なんとか岐阜までの直行便の特急とれて帰宅〜

すやすや〜

札幌(3日目)

2005年4月1日
えと、リアルタル1号が・・・鼻血・・・

ティッシュ・ティッシュ・・・ほれ1号

あうあう・・・ベットのシーツに血が・・・
あ〜椅子にも血が、

・・・これは、ホテルのフロントに行っておかないと
とれなくなる〜

しばらくたってから、フロント電話、椅子等、
血がついてしまったって言ったら
リアルタル1号の心配をしてもらって、椅子はベットメイクする時に対応してくれるそうです、
弁償しなくて良かった、

前、おもらしした時は、なんかお金払いましたw・・・違うホテルだけどね

って事で、今日はオタル〜

僕が車の運転〜オタル行く前に、魚市場にいって物色

カニとか安かったです、お土産にいっぱい買い込む

物色後、オタルへ向かう、オタルでは海鮮丼ぶり屋に入って
イクラ&サケ丼を食べました、うまうま〜

いろいろ、お店をまわって、足疲れたよ〜
より、腕があがらない、リアルタル1号を抱きすぎ
タルタル、離れないんです。

1号だいておろすと2号を抱くって感じで、車運転してない時は
殆ど、疲れた

なぜか、−40度を体感できる喫茶店へ、良くわからんが
喫茶店でした!?

なんか室内に氷でできた滑り台があるのですが、むちゃ寒い
特に耳が痛い、こんな所嫌じゃ〜

その後、喫茶店でコーヒー飲んで休憩
マンモスの歯が置いてありました。
愛・地球博いかなくて済んだw・・・

って事で、時間もたって、姉の家で魚市場で買った物で
食事〜

札幌(2日目)

2005年3月31日
今日は、登別に行く事に、吹雪いてる・・・さむさむ

熊と遊べるところがあります。山の上、ロープウェーで登ります

とっても、さむさむ、熊いました。餌が欲しいから、
熊さん手をふってくれます、リアルタルはとっても喜んでいます。

さむいちゅうーノ〜、、、、

日帰り温泉ができるホテルへきて、食事、毛ガニ美味しかった〜
温泉につかった後、しばしお昼ね、すやすや

札幌まで帰って、夜は、札幌ラーメン食べました。

明日から、姉の旦那が仕事なので、プロド借りる事に

運転できるのか、さーさん、

ん〜、まあサーフ乗ってるし、昔は良くスキー場までいってたので問題なし〜

って事で車かりました。

なぜか。お姉さんも、内緒でホテル泊まる事に・・・

いいのか、おい
えと、6時起き、眠い・・・でも前日は9時に早々と寝ました〜

朝7時10分タクシー呼んで、オクタンの実家経由で名鉄岐阜駅へ
(家族+おくたんのお母さんの計5人)

名鉄電車で金山で乗り継ぎで、セントレアへ〜
名古屋の新空港だぁ〜綺麗〜トイレも綺麗だったw

いざ札幌へ、飛行機とんだ、とんだ〜って感じで
リアルたるは、途中から、すやすや

札幌ついて、おくたんの姉一家が札幌にいるので
むかえにきて貰いましたw

まず、昼は、回転すしへ〜ねた大きい安い、美味しかったw
スキーのジャンプ台を見てきました、雪がちらちら、寒い
その後、おくたんの姉一家のアパートを見学
夜は、札幌ビール園でジンギスカン、うまうま〜

ホテルついて、休憩、姉一家のガキ(9才かな)も内緒で泊まる〜

ちんちん電車〜

2005年3月27日
えと、3月末で、岐阜の市電がなくなります。

今日は、リアルタル*2と私の3人で乗ってきました^^

名鉄岐阜(新岐阜ね)駅前におくたんに降ろしてもらって
乗ってきました。リアルタルも喜んで最初のっておりましたが
途中からあきたらしい、終点まできたのですが、
駅おりたら、コンビニや、食べ物やとか、ない〜

缶ジュース買って、近くに神社があったので、そこで休憩
神社内に小さな公園があったので、そこでリアルタルを
あそばせ、30分ほどたってから、また市電に乗って帰宅^^

夜は、友達とそのおくたんの計6人で、外でお食事〜

上田〜ゆき〜

2005年3月25日
・・・急な出張で、上田にきてます。

寒い、朝起きたら、ゆき降ってる・・・

車で来なくて良かった。

信州は名古屋からだと、遠すぎ・・・・

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索